キッチンをずっと綺麗なまま保つために大事にしていることは3つだけ

キッチンをずっと綺麗なまま保つために大事にしていることは3つだけ

キッチンを見れば、どれだけ家庭的で料理上手な奥さんかが、すぐにわかります。

料理が上手い人のキッチンは、きちんと整理整頓されていて、清潔な状態が保たれているもの。

高級なレストランに行くと、厨房の中が決まってピッカピカに掃除してあるでしょう?

それといっしょ。

汚いキッチンで作ったご飯は、あまり食べたいと思わないし、第一印象が良く無いの。

清潔なキッチンで作ったご飯は、作った自分自身も気持ちよく美味しく食べられるでしょ。

だから、キッチンは必ず綺麗に保つようにすること。

どこに何があるのか、欲しいものをすぐに取り出せるように、整理整頓をしっかりとすること。

キッチンが綺麗になっていると、料理も楽しくなるから、これから紹介する内容を読んで、料理をすることがもっと好きになって欲しいな。

キッチンをずっと綺麗なまま保つために大事な3か条

キッチンを綺麗な状態をずっと保つなもの3か条をこれから紹介します。

1度読んだら、しっかりと覚えて、実践して、キッチンを清潔に保つように。

汚さない、ゴミを出さない

汚れたらすぐにきれいにする

料理が終わったらもう1度全体を拭く

たったのこれだけです。

基本といえば基本だけど、汚さない汚れたらふく最後に全体を拭きあげる

その都度汚れを落としてあげることで、ガスコンロ周りの油汚れもこびりつかないし、シンクの中が汚れて臭くなることもありません。

特に、油汚れは、溜まると頑固な汚れとなって落とすのが大変になるから、汚れたら拭き取るようにすると、後々すげ〜楽チンです。

汚さない、ゴミを出さない

まず、基本の基本として欲しいのが、ゴミをなるべく出さないこと。

食材を買うところから意識してほしくて、必要なもの以外は基本的に買わないようにすると、ゴミの量は劇的に減ります。

「値引きされてて安いから買っとこ!」ことがよくあるんですけど、結局こういうものって使わずにゴミになってしまう無駄な買い物になりがちです。

なので、今日の献立を考えて、必要なもの以外は買わない!

あと、野菜でも、使える部分はなるべく使うようにして、皮まで食べろとまでは言わないけど、皮を剥くときは身まで剥き過ぎないこと。

ゴミを減らすように意識することも大切です。

ぼくは、シンク内には三角コーナーを置きません。

理由は2つあって、1つ目はゴミを減らすように意識するため、2つ目は、三角コーナーってすぐに汚れて汚らしくなるから。

なるべく、シンク内を汚さなずに綺麗な状態に保っていたいんですね、だから、出たゴミは、小さなビニール袋にまとめて、1回の調理毎に捨てるようにしています。

こうすることで、キッチンに立つたびに、真新しい気持ちで調理を始めることができます。

コンロ周りもなるべく汚さない

ガス台周りが汚れるのってしょうがないんですよ。

チャーハンやら、炒め物をしたり、油を使った日にゃガスコンロ周り全体が油まみれになりますよね。

けど、キッチンを清潔に保つために、なるべく汚さないように注意すること

野菜炒めの時でも、かき混ぜるときはなるべくこぼさないように慎重に。

油ハネがやだから、揚げ物はやらない、とか。

意識するだけで、料理の仕方も変わってきます。

キッチンを汚すと、掃除するのが面倒で、掃除するのをめんどくさがってると、どんどんガスコンロが汚くなって、汚いキッチンを見ると、料理をする気が無くなって

汚すことによって、負のサイクルが始まってしまうので、汚れの原因を断つ!というのも初めの一歩としてすごく重要になってきますね。

汚れたらすぐにきれいにする

汚れが出たら、すぐに拭き取って汚れを落とすようにすること。

汚れって、時間が経てばたつほど落ちにくくなるんですよ。

だから、汚れが出た時に拭いてあげるのが1番楽な汚れを落とす方法なんです。

あとでまとめてやるんだから、その都度やらなくてもいいでしょ!

それじゃダメなの。

なんでかっていうと、やらないから。

あとでやるっていう人は、だいたい手遅れ間際になるまでやらない。

あとで苦労する。しかも、汚いキッチンで作った料理を、子供に食べさせたくないでしょ?

だから、常にきれいなキッチンを保つように心がけてください。

汚れたらすぐ拭き取れるように使い捨てふきんがおすすめ

近くの綿半で発見したんだけど、使い捨てのできる、ふきんがマジでおすすめ!

ふきんって、しばらく使ってると臭くなって不清潔なイメージが強かったんだけど、これなら、汚くなったら捨てればいいし、75枚分ついてるから、2日に1枚のペースで使ったとしても半年持つわけ。

マジでお得。

これ買ったおかげで、ガスコンロの汚れを落とす時のストレスが本当に減りました。

だって、油汚れで黒くなってきたなくなったら捨てちゃえばいいんだもん。

次から新品のきれいなやつ使えるから、洗わなくていいし、楽チン。

でも、その都度コンロを拭きあげるようにしていると、年末年始の大掃除が本当に楽になるので、これは絶対にやるようにしてね。

料理が終わったらもう1度全体を拭く

ご飯を食べ終えて、洗い物が終わったら、最後にキッチン全体を拭きあげましょう。

ガスコンロ周りの壁ってね、結構油はねがひどいのよ。

触るとわかるけど、ベタベタしてるわけ。

これが積もりに積もって、落ちずらい頑固な汚れへと進化するの。

だから、毎日の食事終わりに、その都度きれいにしてあげること。

空調周りも結構汚れてるから、ささっと、めんどくさくない程度に軽く拭きあげると、汚れの溜まり方が全然変わってくるよ。

オススメのキッチン周りの洗剤

最後に、うちの嫁さんが絶対にこれがいい!っていう洗剤を紹介するよ。

水のゲキ落ちくん!

こんなのあるなんて、嫁さんに教えてもらうまで知らなかった。

洗剤を使ってないから、体にも悪くなさそうだよね。健康被害とかはないっぽい。

口コミとか見てても、めちゃくちゃ落ちる!2度ぶき不要なんて書いてるから、みんな重宝してるのね。

これと合わせて欲しいのが、

このシートは分厚くてマジで有能ですわ。

知っている人は知ってるよね。もう知ってたかな?

今のアパートに引っ越してきたときに、床を全部拭きあげたときに使ったんだけど、すごくよかった。これは、キッチン周りの頑固な油汚れを掃除するときに重宝しますわ。

キッチンをずっと綺麗なまま保つための3か条復習

最後にもう一度、確認をしておきますね。

汚さない、ゴミを出さない

汚れたらすぐに掃除する

最後に、全体を仕上げふきする

以上。

記事を読んだ今日から、しっかり実践して安全で美味しい料理を家族に振舞ってください。

タイトルとURLをコピーしました