干物の魚を美味しく焼く方法と今日のご飯フライパンでも美味しく焼ける

アジの干物の焼き魚の写真

先日、実家の方で魚の干物のお裾分けをいただいたので、今日は焼き魚をすることにしました。

焼き魚って美味しいですよね〜

特に、居酒屋さんで焼き魚頼んで、アツアツの上手いホッケが出てくると、めちゃくちゃテンション上がりますよね。

ホックホクの身がたまらなくうまいんですよ。

ということで、今回はお家でも魚を美味しく食べるために、干物の魚の美味しい焼き方を調べてみました。

海なし県の長野で育った自分としては、貴重な記事になりそうです。

これで美味しい魚が食べ放題!!

魚の干物の保存方法

魚の干物は、生の魚と比べると日持ちが良さそうに思いますが、それでも冷蔵保存では美味しさを保ち続けるのは難しいです。

味の劣化を防ぐためにも、冷凍保存をすることをおすすめします。

冷凍保存をする際のコツとしては、

①ひとつひとつ空気が入らないようにしっかりとラップをする。

②ジップロックにいれ、密閉した空間の中で保管する

③温度の変化を受けずらくするために、冷凍室の奥、冷気吹き出し口に置く

品質の低下を防ぐために、空気に触れさせないことを心がけます。

冷凍庫内に、魚の生臭い匂いがつかないようにするのも一つの理由です。

他の食材に匂いがうつらないように、ビニール袋を2重にして保存しましょう。

魚の干物の解凍方法

色々調べてみたところ、干物は解凍する必要はないみたいです。

凍ったままでも、じっくりと弱火で焼けば美味しく焼けるんだそう。

逆に、下手に電子レンジで解凍したりと、無理な解凍をすることで、魚の旨味成分がドリップとして溶け出てしまい、美味しく仕上がらないようです。

それでも解凍する場合は、冷蔵庫内で解凍するか、氷水の上に乗っけて解凍するのが良いそう。

その理由は、干物を上手に解凍できる1番適切な温度が、0度だからなんです。

冷蔵室による解凍・・・3〜4時間

常温による解凍・・・2時間

※冷凍保存でも美味しく食べれる期限は一ヶ月ほど。1ヶ月をめどに食べ切りましょう

魚の干物の美味しい焼き方〜フライパン〜

フライパンに魚の干物が2枚のっている写真

まず、先にフライパンを温めておきましょう。

クッキングシートをフライパンの上に敷き、皮目を下にして干物を乗せてください。

クッキングシートを敷いてから魚を焼くことで、

煙が出てこないうえに、魚がフライパンにくっつかないので

お手入れが簡単!!

火加減は、弱めの中火でじっくりと焼いていきます。

魚をひっくり返すタイミング

・魚の目が白くなる

・魚のお腹の部分が白くなって火が通った

だいたい、6、7分で焼けてきます。

※皮目に綺麗な焼き色がつかない場合は、フライ返しなどで押し付けてあげると、うまく焼き色がつきます。

そうしたら、裏っかえしましょう。

この時点でだいたい魚には火が通っているので、3分くらい焼いて焼き目がついたら完成です。

焼き過ぎには注意しましょう。

魚の水分が出てしまい、身がパサパサになってしまします。

みりん干しは特にフライパンがおすすめ

みりん干しの干物の魚って、特に焦げやすいんです。

なので、フライパンで、弱火でじっくりと焼くことをおすすめします。

焼き方は、上記とほぼ一緒。

ただ、焦げやすいので、普通の干物よりもさらに、弱火でじっくりと焼きあげましょう。

みりん干しは、解凍してから焼いた方が焦げ付きを防ぐことができます。

魚の美味しい焼き方〜グリル〜

グリルで魚の干物を焼く写真

まず、網に油を塗り焦げ付きを防ぐと共に、グリルを十分に温めておきます。

グリルは、フライパンとは逆で、身の方から上にして焼いていきます。火加減は中火。

程よい色がついたら、裏返します。火加減は弱火で。

美味しそうな焼き色がついたら完成です。

焼き時間の目安としては、『皮目7:身3』の割合

グリルの受け皿に水を張っておくと煙の発生を防ぐことができます

冷凍から焼く場合は、様子を見て2分ほど長く焼きましょう

干物の魚を美味しく焼くための工夫

調べていたら気になった情報があったので紹介します。

魚の身に酒を塗ってから焼いてみよう

干物の魚を焼く前に、身全体に酒を少し塗ってあげると、焦げを防ぐと共に、風味よく美味しく焼けるそうです。

はけがない場合は、スプーンで塗ってあげるか、霧吹きで吹くと良いそうですよ。

家庭のグリルで焼くときは尻尾が手前になるようにおく

大きな魚を焼く場合は、尻尾を手間にして置いて焼くことで、尻尾の焦げ付きを防ぐことができるそうです。

ぜひ試してみてください。

魚の干物を使った今日の献立

魚の干物を使った今日の献立

今日は魚を使っているので、和食っぽくまとめてみました。

今日の献立

ごはん

玉子入り味噌汁

アジの干物焼き(大根おろし付き)

豚肉と大根のごま油炒め

日本の朝食って感じがするね〜。

こういうの毎日食べられたら、最高だね!

あと、干物がめちゃくちゃ美味しかった。

やっぱり魚ってうまいわ!海の近くに住んで、魚を毎日食べるような生活がしたいな。

休日の日は、釣りいって、帰ってきて魚さばいて、刺身を家族で食べる。

そんな日がいつかきたら良いな〜、と海なし県の長野県民は妄想を抱いております。

料理をもっと上手く作るためまとめはこちら

タイトルとURLをコピーしました