グリーンカレーってめちゃめちゃ美味しいですよね。
グリーンカレー好き!って人、けっこういるんではないでしょうか?僕もそのうちの一人です。
けれど、このグリーンカレー、気軽に「自宅で作ろう」とはなかなかなりませんよね。
僕も、カルディーに売っているグリーンカレーペーストと出会うまでは、グリーンカレーは外食して食べるものだと思っていました。
このグリーンカレーペーストがあれば、自宅でも簡単に本格グリーンカレーが作れちゃうんです!カルディーには、ココナッツミルクも一緒に売っているのでついでに買ってくださいね。
他にも、鶏ガラスープの素とかナンプラーが必要なですが、僕は買い忘れてしまったので、代わりに、コンソメと醤油を使いました。
それでも美味しくできたので、カルディーに行ったらぜひこのグリーンカレーペーストを試してみてください。
グリーンカレーのレシピ
材料はざっくりでも美味しく仕上がります。
何と言っても、グリーンカレーペーストのスパイシーさが強いので、しっかりと本格的な味に仕上がります。
グリーンカレーの作り方
グリーンカレーの作り方を説明していきます。
みてわかる通り、少ない手数で出来上がっちゃうんですよね。
グリーンカレーって簡単。
①具材を炒める
今回は鳥モモ肉を使うんですけど、生のままスープの中に入れて煮込むっていうのが、自分は好きではないので、先に表面だけしっかりと焼き目をつけてあげます。
まず、鳥もも肉に塩コショウをして下味をつけて。
焼きます。こんがりと美味しそうに。
そうしたら、一口大にカット。
中身は生でも構いません。後から煮込むので、その時に火が入ります。
鳥モモ肉を焼いたフライパンを使って、しめじ、パプリカを炒めます。
鶏肉から油が出ているので、そのまま使っちゃいましょう。
軽く火が通ったら塩コショウして下味をつけておきます。
②サラダ油でグリーンペーストを炒める
サラダ油で、グリーンペーストを炒めていきます。
①と②を同時進行できたら、スムーズに料理が作れるので最高ですね。
グリーンカレーのペーストは、こんな感じで入っています。
ハサミで切ると、密閉されていたグリーンカレーのスパイシーな香りが一気に解き放たれて、強烈な刺激的な香りがするんです。
さすがグリーンカレー。
これを、小さな鍋に入れて、サラダ油と一緒に炒めていきます。
香りがすごい!
しばらく炒めていると油とグリーンカレーが馴染んできます。
こんくらいになればいいでしょう。
③ココナッツミルクを加える
グリーンカレーを炒めた鍋にココナッツミルクを加えます。
ドバッと。
パックにココナッツミルクが残っているので、水で一緒に加えっちゃってください
水の量は大体でいいです。
パックを綺麗にして、無駄なく料理しましょう。
④2の具材を入れて煮込む
先ほど炒めた具材を鍋に加えてます。
しっかりと煮ていきましょう。
具材に火が通ればOKです。
こんな感じに。
味見をすると、思ってた以上に辛いです。本格的な辛さ。
⑤味付け、盛り付け
仕上げに味付けをしていきます。
本当はナンプラー、鶏ガラスープの素が必要だったのですが、なかったので、醤油とコンソメで味付けをしました。
揃えられるのなら、ナンプラーと鶏ガラスープの素を使ったほうが美味しくできると思います。
けれど、醤油でも十分に美味しく仕上がりましたね。
あと、とっておきは砂糖。
仕上げに砂糖を加えると、一気にグリーンカレー特有の美味しさへと変貌します。
カレーと甘みってのは意外と合うのかもしれない。
すき焼きカレーってめっちゃうまいってTVでやっていたので、いつか試してみたいと思う。
グリーンカレーの味はいかがでしたか?
想像以上に本格的なグリーンカレーに仕上がりました。
めちゃめちゃ美味しかったです。
嫁さんにも好評だったので、いつかまた必ず作りたいと思います。
反省点としては、鶏ガラスープの素とナンプラーがなかったことですね。
いつか、しっかりとしたグリーンカレーを作りたい。そして、もっとエスニック系の料理に挑戦していきたい。
後、あまりにもグリーンカレーが本格的な辛さだったので、りんご入りのサラダを用意しました。
りんごを角切りにしてサラダに入れてあげると、意外と合うよ
これでカルディーで買ったグリーンカレーが簡単なのに本格的な辛さでうまいを終わります。
料理をもっと上手く作るためまとめはこちら
こちらもおすすめ!料理人必見の記事まとめました!